個人情報の為
お名前は伏せさせて
頂きます。
30代 中学1年生 母
(ご相談)
先日はお世話になりました。
息子が不登校になり、どうしたらいいのか分からず夫婦で悩んでいた時知人に山本さんを紹介されたのですが
先日のお話で息子が学校に行けたとしても安心するのは息子ではなく親の私達なんだと・・・
その他沢山の話を聞いていただき
私自身、気持ちがとっても楽になりました。
山本さんからのアドバイスを参考に息子のペースに合わせ、ゆっくり少しずつ
一緒に前へ進んでいけたらと思っています。
山本さん
本当にありがとうございました。
またカウンセリングに伺った際には
よろしくお願い致します。
中学2年生 女子
(ご相談)
山ちゃん先生 こんにちは。
この前はカウンセリングしてくれてありがとうございました。
私、学校行けるようになりました。
ちょっとずつでいいんですよね。
教えてもらった
「ひとつずつひとつずつマイペース」やってみます。
とても心づよいです。
また、脳トレ教えてください。
それで私がんばれる気がするんです。
ママに言ってまた予約してもらいます。
その時はまたよろしくお願いします。
30代 中学1年生 母
(ご相談)
山本様
先日はありがとうございました。
娘が不登校になり、娘との向き合い方が
分からなくなっていた所、色々聞いて頂き
心が楽になりました。
そして、山本さんのカウンセリングのおかげで
娘と私のわだかまりも解け娘に笑顔が
戻ってきています。
山本さんのおっしゃっていた「娘のありのまま」が
私にとってわかっていなかった部分だったと
気付く事ができました。
山本さんは「厳しい言葉かもしれないよ」と言うのに
厳しく感じませんでしたしストレートに心に響いた
感じですっきりとしました。
おかげ様で娘は中学に行き始めました。
でも学校に行ける事だけが解決ではない。
親はあくまでも子供のサポート役、と言う山本さんの
言葉も忘れずこれからもっと上手く娘と関わって
いけたらと思っております。
次回も良き頭の使い方だったり物事の捉え方など
教えて頂けたらありがたいです。
今後共宜しくお願い致します。
👆 クリック
こころのトリセツ。
(Clover出版)
Clover出版オンライン有料セミナー
7580円で『これからの子育てを
変えられるオンラインプログラム❗